2015-07-01 | 【終了しました】ろばの家の定番展, 羽生直記さん(鉄) Naoki Hanyu
自然に錆びてゆく鉄の美しさをありのままに。
狭山湖畔のアイアン工房、スタヂオサニーに羽生直記さんを訪ねて 「いつかどうせ錆びてしまうのに、どうしてわざわざピカピカに...続きを読む >
2015-06-26 | Cibi 食べ物
凍り蕨もちにハマッてます。。。
見た目はただの蕨もちですが、コレ、凍っているんです。 …といっても、氷のようにガチガチではなく、半生状態。...続きを読む >
2015-06-23 | Blog
Vinaiotaさんの蔵開きパーティー。
6月20日(土)、つくば市のワインインポーターヴィナイオータさん主催のイベント、蔵開きに参加させていただきました。一般の...続きを読む >
2015-06-14 | パパろばのひとりごと, 大澤哲哉さん Tetsuya Ozawa
新しさと古さが入り混じったような、独特の世界観を。
愛知県常滑市で作陶をはじめて、まだ間もない30歳の作り手さんです。 その瑞々しい感性が、何よりも彼を輝かせていることが、...続きを読む >
2015-06-12 | Blog, 恵山 Keizan(小林耶摩人さん&西村峰子さん)
恵山(小林耶摩人さん&西村峰子さん)
今年、2015年春から活動をスタートしたばかりの、出来立てほやほやの『恵山』。 笠間で修業した小林耶摩人さんと西村峰子さ...続きを読む >
2015-06-05 | パパろばのひとりごと, 加藤仁志さん Hitoshi Kato
『毎日使ってもらいたい』、加藤仁志さんの色褪せることの無いうつわ。
家業が製陶業を営んでおり、子供のころから父が作陶している姿を見て、自然な成り行きで陶芸の道に進んだ加藤さん...続きを読む >
2015-06-04 | Blog, 渡辺キエさん Kie Watanabe
渡辺キエさんのうつわが入荷しました。
磁器でありながら、ほんわりと優しい雰囲気が印象的なキエさんの白いうつわたち。 Online Shopにアップしました。 ...続きを読む >
2015-05-28 | Blog
4日間限定!1000円以上のお買上げで500円オフ!
4日間だけの限定企画です。1000円以上のお買い上げで、全商品500円offクーポンをプレゼント! 使い方は簡単。オンラ...続きを読む >
2015-05-25 | Blog
ろばレポNo.4 antウォッシャブルworkエプロン
antさんのworkエプロンをお使い頂いている、都立大学のワインバー【VIOLA】さんのオーナーの稲葉さんに、写真を送っ...続きを読む >
2015-05-16 | Cibi 食べ物
ろばレポNo.3 ぶしゅ柑酢
実店舗で大人気の仏手柑酢をそうめんのつゆに使った投稿をFBで発見! コメントは「そうめんも麺つゆも至って普通ですが、この...続きを読む >