2017-09-17 | Blog, Ricetta レシピ
『ごはん党』メンバー紹介#6 Hachiemon(太田多恵子さん)
『やっぱり、ごはん党』2日目を無事に終了いたしました。今日、17日の日曜日は、ライスイベント『ごはんを、もっと美味しく』...続きを読む >
2017-09-13 | 近藤康弘さん Yasuhiro Kondo
『ごはん党』メンバー紹介#5 近藤康弘さん
『やっぱり、ごはん党』では飯茶碗やご飯を炊く土鍋、などのように直接お米に関わるうつわばかりが並ぶわけではありません。ご飯...続きを読む >
2017-09-12 | わら細工たくぼ(甲斐陽一郎)さん Warasaiku Takubo
『ごはん党』メンバー紹介#4 わら細工たくぼ 甲斐陽一郎さん
さてさて、今回はおむすび、の話を。正当派お米レンジャーとしてはですね、はずせないわけですよ。おむすびころりんすっとんとん...続きを読む >
『ごはん党』メンバー紹介#3 笠原良子さん
ワタクシ突撃お米レンジャーのママろばは、この、笠原さんの飯椀のカタチが大好きなんです。高台が高くて持ち易く、厚みもしっか...続きを読む >
2017-09-06 | Blog, 古松淳志さん Atsushi Furumatsu
『ごはん党』メンバー紹介#2 古松淳志さん
『ごはん党がゆく!突撃お米レンジャー』ママろば、今回は南伊豆の古松淳志さんをご紹介します。突撃しようにも、いつも優しく穏...続きを読む >
2017-09-05 | 長野大輔さん Daisuke Nagano
『ごはん党』メンバー紹介#1長野大輔さん
ろばの家初登場です。なんと、高知のうつわ畑から…。 長野大輔さんは高知で作陶しています。倉敷で陶芸を学んだ後2006年に...続きを読む >
謎の赤いダイヤモンド。胡椒をスパイスから主役に変えるマリチャの宝石。
これはバシッと来ます。今までMarichaマリチャの胡椒の中で一番テンションが高いのはネ・ビアンコ・ネ・ネーロだと思って...続きを読む >
2017-07-28 | Biwako-fukin びわこ布巾, Prodotti 暮らしの道具
洗剤不要。ぬるま湯だけでキュキュッと洗える万能びわこ
まだ使ったことがないという人がいたら、とにかく一度試してみて欲しい。本当にびっくりします。あまりに色々な用...続きを読む >
2017-06-29 | Blog
土と炎との戯れが生む偶然の表情。やきしめの良さ、もっともっと知って欲しい。
やきしめの最大の魅力は、どれひとつとして同じ色や模様がないという唯一性。 作家さんと話していると、やきしめのうつわの表面...続きを読む >