2020-11-08 | News
包丁上手になったかと錯覚してしまう、Woodpeckerさんのイチョウのまな板
見るからにすべすべな、いちょう木ののまな板。まず一番に驚くのはその触り心地です。やわらかい。弾力がある。キメの細かい肌は...
2020-10-20 | 味のカレンダー
記録更新中!贈られて嬉しいギフトNo.1は、今年も『味のカレンダー』
コレを贈られたら絶対嬉しいものは?と言われたら真っ先にあげたい、心からおすすめのギフト。 ろばの家が選ぶ「自分が贈られて...
2020-06-22 | 【新・再入荷】
さらしにしか、出来ない作業があります。『親切さらし』で気持ちの良い台所しごとを。
毎日、晩ご飯の支度だけでどれだけのキッチンペーパーが使い捨てにされていることでしょう。でも、お料理が好きなひとならペーパ...
2020-03-16 | 【新・再入荷】
FDさんの黒いステンレスツールはすべて画期的、革命的と呼びたい使いやすさ。
…いかにストレスを減らすか。 これは、あらゆる家事をスムーズにかつ楽しくこなすための最大のポイントだと思います。 面倒な...
2019-08-27 | 【新・再入荷】
【生産終了のお知らせ】meinmuk soapまにまっく石鹸は2019年末で生産
とても残念なお知らせです。ショックで、何度も読み直してしまいました。 大阪の枚方で製造されているmeinmuk soap...
2019-08-21 | 【新・再入荷】
遠い時代、遠い異国の地で受け継がれてきたラリーキルト。今とは異なる、時間の価値。
古いモノには無条件に惹かれます。中でも時間を経ることによってその美しさや価値を増すようなモノの在り方に憧れます。車も最新...
2019-05-24 | 【新・再入荷】
白も赤もクラフトビールにも丁度よい。日本の食卓にも合う万能ワイングラス。
「そろそろ、良いワイングラスを揃えたい」というひとが増えているようで、お店でこのワイングラスを置くようになってからずいぶ...
2019-02-10 | 【新・再入荷】
包丁名人になったかと驚く切り心地。弾力が違ういちょうのまな板。
見るからに、すべすべないちょう木ののまな板。まず一番に驚くのはその触り心地です。やわらかい。弾力がある。キメの細かい肌は...
2018-10-29 | 【終了しました】おやつの時間2018
自然にかなう美は創造することができない。
ヨーガンレールのデザインは自然がお手本です。2014年に亡くなったオーストリア人デザイナー、ヨーガン・レール氏の意志を継...
2017-12-11 | meinmuk soap まにまっく石けん
贈らなければならないから選ぶのはやめにする。本当に贈りたいものを選ぶ。
歳をとってくると(なんだか最近この書き出しが多いな~)、贈答品に費やす労力を省略するようになってきます。旅先でのお土産、...