2018-05-12 | Maricha マリチャ
この胡椒を味わうためにカチョ・エ・ペペを作る。この胡椒がないなら作らなくていい。
…そのくらい、お料理を変えてしまう胡椒です。「今まで食べていたものは何だったのか?」これまでの概念を塗り替えられてしまう...
2018-04-10 | Beniyahasegawashoten べにや長谷川商店
加地学さんとも繋がっていました。世界に広げよう、お豆料理の輪!
先週の金曜日、ろばの家に北海道留寿都村に窯を構える加地学さんが来てくださいました。大きなハイエースにたっくさんの作品を積...
2018-04-10 | Beniyahasegawashoten べにや長谷川商店
365日地豆を調理し続ける伊藤美由紀さんに聞く、在来種の現状。
この本との出会いが、全ての始まりでした。「地豆は、絶滅危惧食品です」…そう警告を発する伊藤美由紀さんの言葉は、不定期でお...
2018-03-30 | Beniyahasegawashoten べにや長谷川商店
『豆まめしく』まとめ…気になるみんなのマメ度とファイナルマメパのご案内
『豆まめしく』、いよいよ残すところ2日間となりました。3月1日からスタートした”365日地豆を楽しむためのうつわと料理”...
2018-03-30 | Beniyahasegawashoten べにや長谷川商店
3月31日は『豆まめしく』最終日。ファイナルマメパで春のお豆メニューを。
3月31日土曜日は『豆まめしく』最終日!ファイナルマメパを開催します。 ”365日地豆を楽しむためのうつわと料理”という...
2018-03-26 | News
またしてもSabadiにやられてしまいました。シュワッと根本から固定概念を崩され
これ以上爽やかで、これ以上濃厚で、これ以上美味しい(どんなに考えても美味しいという形容詞以外浮かばなかった…)柑橘ジュー...
2018-03-06 | Beniyahasegawashoten べにや長谷川商店
今年こそ、豆まめしく!ろばでも出来る超簡単お豆レシピ
写真は紫豆といろいろキノコ、タコのアヒージョ。直接コンロにかけられる耐火のスキレットにぎゅうぎゅう詰めてオイルを回しかけ...
2017-12-11 | meinmuk soap まにまっく石けん
贈らなければならないから選ぶのはやめにする。本当に贈りたいものを選ぶ。
歳をとってくると(なんだか最近この書き出しが多いな~)、贈答品に費やす労力を省略するようになってきます。旅先でのお土産、...
2017-11-25 | Blog
生き方を変えられてしまうようなチョコレートが存在します。そしてその男に、会えるの
Q.O.L=クオリティー・オブ・ライフ。そんなタイトルのチョコレートがあります。Qualita’ della...